1946年生まれ
新町区在住
男性
のお話です。
正月、梅どきは駐車場の新町通り
新町、大町、連歌屋、三条の道路は正月、梅どきになると道路の両側に車を停めて天満宮に行く観光客が増えてきた。
昭和35年頃には貸切バスも増えてきて駅前から道路に斜めに停めて並ぶようになった。ボーイスカウトの子供たちが笛を鳴らして交通整理の奉仕活動をしていた。
お昼は、お宮の食堂でご飯を何杯もおかわりしていた。
お宮が新町の農家の田んぼば買い上げて大駐車場がでけて風景が変わった。
今また、大きく風景が変わってきた。
新町通りの両側にびっしり駐車している「観梅自家用車」
正面の高台は、「醍醐ヶ丘」の下の運動場に建つ太宰府小学校の旧木造校舎
この写真は昭和43年3月の還暦梅上げ(提供吉村さん)